ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 令和7年度ふれあい学園 (町民企画講座)申込み

本文

令和7年度ふれあい学園 (町民企画講座)申込み

【注意事項】
・受講者が少ない講座は中止する場合があります。
・定員を超えた講座については、抽選にて受講者を決定します。(中遠は、主催者のもと実施します。)
・受講決定者には、受講決定のお知らせをします。また、抽選の結果、受講できない方にもその旨をお知らせします。
・受講申し込みに記載された個人情報は、適切に管理し、「まさきふれあい学園」以外には使用いたしません。
・受講料は、講座初回時に集金させていただきます。ただし、自己都合により受講を中止された場合は返金いたしません。
・申し込み後のキャンセルはできません。複数の講座をお申込みの方はお気をつけください。

締切:6月25日(水)17:00
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

漢字で入力してください。

ひらがなで入力してください。

何歳代か選んでください。

半角数字で、ハイフンを入れてください。(例:791-3120)

愛媛県以降から入力してください。番地、マンション名まで入力してください。

半角数字で、ハイフンを入力してください。(例:090-1234-5678)

お勤め先の名称を入力してください。

お勤め先の住所を入力してください。

Q10 : A 町民企画講座(ふるさと歴史散歩)

主催:松前史談会 (参加希望の回をチェックしてください。) ※松前総合文化センター前集合



Q11 : B 町民企画講座(ふるさと歴史ロマン講座)

主催:松前の歴史文化の会 全て受講料無料です。(参加希望の回をチェックしてください。)



Q12 : C 町民企画講座(松前町キッズ道中)

主催:松前町キッズ道中の会 受講料は無料です。 ※北公民館

Q13 : D 町民企画講座(わくわく夢工房)

主催:ドリカム岡田 (季節を描く歳時記キルト・受講料1,000円) ※北公民館 10:00~12:00

Q14 : E 町民企画講座(「長期欠席への理解を深める」学習会)

主催:NPO子どもサポートほがらか 全て受講料無料です。(参加希望の回をチェックしてください。) ※松前総合文化センター視聴覚学習室



申込みに際して、補足などあれば入力してください。