ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 防災情報 > 「コミュニティ防災教育推進事業」モデル地区 公募

本文

「コミュニティ防災教育推進事業」モデル地区 公募

印刷ページ表示 更新日:2025年8月20日更新

【詳細については、下記URLで御確認ください。】

 内閣府防災情報ページ

 https://www.bousai.go.jp/kyoiku/community-bosuai.html<外部リンク>

令和7年度 コミュニティ防災教育推進事業

 コミュニティ防災教育の推進に、地方自治体等と連携・協力して取り組むモデル地区(協議会等)を対象として、公募、選定を行う。

 選定された協議会等は、地方自治体等と連携・協力してコミュニティ防災教育の推進に資する実践活動を1つ以上実践することとする。その際は地域(コミュニティ)の実情を十分に把握し、目標設定、関係者間における取組の役割分担・着実な実践、実施成果の把握と評価、改善点の抽出と対応策等を意識して実践するものとする。

普及

 参考:事業概要資料 [PDFファイル/374KB]

提出期限 

 

 令和7年9月8日(月曜日)17時00分(内閣府受領分まで)

 

提出先及び問合わせ先

 内閣府政策統括官(防災担当)付

 参事官(普及・防災教育・NPOボランティア連携担当)付

 メール:bousai18@cao.go.jp

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)