本文
12月17日~23日「えひめの防災週間」に合わせ、県下一斉に地震防災訓練「シェイクアウトえひめ」が実施されます。
誰でも、どこでも簡単に参加できる1分間の訓練です。皆さんも、ぜひ参加しませんか。
「(1)まず低く=Drop!」→「(2)頭を守り=Cover!」→「(3)動かない=Hold On!」
の安全確保行動を約1分間行うもので、誰でも、どこでも参加することができます。


詳細については、下記サイト(URL)を御確認ください。
えひめの防災ポータル<外部リンク>
実施日:12月17日(水曜日) 11時~ ※時間になったら、各自で合図や声掛けなどをして訓練を行ってください。
場 所:自宅・学校・職場など
なお、11月5日(水曜日)~12月23日(火曜日)の期間中ならいつでも実施できます。
地震を想定して、参加者がいっせいに身を守るための安全確保行動をとる。だれでも気軽に参加できる訓練です。近い将来起こるとされている南海トラフ地震が発生した時に、あなたはどこにいるかわかりません。その時どのように行動するかによって、私たちの人生を大きく左右します。学校や職場、ご家庭、町内会などで、プラスワン訓練(避難訓練など)も併せて実施しましょう。
※プラスワン訓練…シェイクアウト訓練に加えて、避難訓練、備蓄物資の確認、初期消火等を実施