本文
昨日の静かな給食センターと違って、今日の調理員さんたちは大忙しでした。
たくさんのほうれん草に、チンゲンサイ。
葉物野菜がある日は、忙しくなります。
ほうれん草の下処理をするK井調理員です。
ほうれん草は、一度お湯でアクを抜いて、水にさらし、さらに水を切ってから調理します。
「こんなところ撮る?」と聞かれましたが、手間をかけてるところこそ、しっかりと紹介しますよ♪
ビビンバです。
牛肉に、もやし、葉ねぎ、ほうれん草、錦糸たまごを入れたところで、
K本調理員「菜の花みたいですよね~」
春ですねぇ ^ ^
こちらは、ワンタンスープです。
ワンタンを入れるO政調理員と混ぜるI野調理員。
ワンタンを入れる人は、少しずつパラパラと。そして必ずもう一人がスープを混ぜます。
スープの中でワンタンがくっついてしまわないようにするためです。