10月15日(水曜日)宗意原獅子舞保存会の皆さんが獅子舞を披露してくださいました。
演目【さる】おやじが畑仕事をしているところ、さるがやってきて、おやじのしぐさを真似したり、せっかく蒔いた種を拾って食べたり悪さをしますが、しまいには仲良く酒を酌み交わしたあげくにひっくりかえってしまします。
小学4年生と未就学児さんのかわいい演技に、怖がっていた子も少し安心した表情でした。
まずは、小学4年生ペアの獅子舞から。何か月も練習した獅子の頭の動きや足さばきがかっこよかったです。
続いては、大人の迫力ある獅子舞が登場です。ふいに近づいてくる獅子舞に驚く子どもたちでした。
突然うしろから現れた獅子舞にびっくり!
日本の伝統文化を身近に感じられる良い機会となりました。