本文
国保に加入するときは、14日以内に必ず届出をしなければなりません。
国保に加入する場合は、事実が発生した日(松前町への転入した日や勤務先を退職した翌日など)から14日以内に保険課(役場1階5番窓口)に下記届出に必要なものをもってお手続きください。
こんなときは届出を | 届出に必要なもの |
---|---|
松前町に転入したとき (転入前の住所地で国民健康保険に加入していた方) |
|
職場の健康保険をやめたとき 健康保険の扶養から外れたとき |
|
子どもが生まれたとき |
|
生活保護を受けなくなったとき |
|
※平成28年1月1日から資格の加入手続きにおいて個人番号(マイナンバー)の提示が必要となります。
※別世帯の人が手続きする場合は委任状が必要です。委任状の用意が難しい場合は、委任状の代わりとして下記のものをもってお手続きください。
(委任状の用意が難しい場合)
・加入する人の本人確認書類(下記の例のうちどれか1点)
・加入する人の印鑑(認め印)
・代理で窓口に来る人の本人確認書類
※本人確認書類の例
・1点のみの提示で本人確認できるもの
免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、身体障害者手帳など
・2点以上の提示で本人確認できるもの
健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書など