本文
松前町新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金について
新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金について
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した漁業協同組合・漁業者が行う漁業経営の継続・安定化に必要な設備または漁具その他の漁業に必要な物品の整備に対し、補助金を交付します。
松前町新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金交付要綱 [PDFファイル/314KB]
申請期間
令和3年6月9日から令和3年10月29日まで
(郵送での申請の場合、同日必着)
補助対象者
A 松前町漁業協同組合(以下「漁協」)
B 以下の要件を満たす漁業者
(1)漁協の正組合員または准組合員であって、町内に住所を有していること
(2)令和2年12月1日以前から継続して漁業に従事していること
(3)准組合員は、過去1年以内に漁協を通じて市場へ出荷実績があること
(4)令和3年1月から同年9月までの期間における任意の1月の事業収入が前年または前々年の同月の事業収入と比較して20%以上減少していること(白色申告者や新規創業者は別の基準あり)
※1 事業収入減少率の算定方法 [PDFファイル/698KB]を参照して下さい。
※2 別紙の算定書を添付して下さい。
(5)暴力団員等の関係者でないこと
(6)町税及び国民健康保険税を滞納していないこと
補助対象事業
<漁業設備整備事業>
対象:漁協
▶組合員の漁業経営の継続・安定化に資するために必要な設備または漁業に必要な備品(漁具を除く。)の整備
(例)船舶の洗浄設備、冷凍(冷蔵)設備 など
<漁具等購入事業>
対象:漁業者
▶漁業を継続していくために必要な漁具その他の漁業に必要な物品の購入
(例)網、針、錨、作業用雨具、長靴 など
補助金額
<漁業設備整備事業>
対象:漁協
対象経費の1/2の額(上限 250万円) ※100円未満の端数は切り捨て
<漁具等購入事業>
対象:漁業者
対象経費の1/2の額(上限 5万円) ※100円未満の端数は切り捨て
申請の流れ
補助金の申請手続きの流れは次のとおりです。
申請・交付決定→変更申請・変更承認(ある場合は)→実績報告・額の確定という流れで手続きをいただきます。
設備または漁具その他の漁業に必要な物品の整備前に、必ず交付申請が必要ですので、町へ手続きを行って下さい。
<補助申請> ※令和3年10月29日締切
申請には以下の書類が必要です。
事業開始前に申請を行って下さい。
申請書類 | 概要 | 漁協 | 漁業者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金交付申請書(様式第1号) ※様式Word [Wordファイル/43KB] ※様式PDF [PDFファイル/97KB] |
※申請金額は100円未満の端数を切り捨て |
必要 | 必要 |
2 |
実施計画書(様式第2号) |
記載例(漁協) [PDFファイル/285KB] ※消費税及び地方消費税相当額は除く |
必要 | 必要 |
3 |
収支予算書(様式第3号) |
※消費税及び地方消費税相当額は除く |
必要 | 必要 |
4 |
納税状況確認同意書(様式第4号) |
※消費税及び地方消費税相当額は除く |
必要 | 必要 |
5 | 漁業設備等の見積書の写しまたはこれに代わる書類 | 見積書、パンフレットの写し、商品とプライスカードを撮影した画像 など | 必要 | 必要 |
6 |
漁業設備等の概要が分かる書類 |
商品カタログ、仕様書 など | 必要 | 必要 |
7 | 法人税の確定申告書の控えの写し | 申告書別表1関係 [PDFファイル/228KB]、法人事業概況説明書 [PDFファイル/494KB]を提出して下さい。 | 必要 | 不要 |
8 | 所得税の確定申告書 |
申告書第1表 [PDFファイル/1.11MB]、所得税青色申告決算書 [PDFファイル/977KB](収支内訳書 [PDFファイル/699KB])を提出して下さい。 ※所得税の確定申告書の提出義務のない者にあっては、住民税の申告書を提出して下さい。 |
不要 | 必要 |
9 | 対象月の売上台帳またはこれに代わる書類 | 必要 | 必要 | |
10 |
事業収入減少率の算定書(別紙) |
必要 | 必要 | |
11 | 過去1年以内に漁協を通じて市場へ出荷したことを証する書類 | 不要 | 准組合員のみ | |
12 |
口座振替依頼書 |
既に町へ口座の登録がある場合は不要 ※振込を希望する口座を記載のこと |
必要に応じて | 必要に応じて |
上記の書類のほか、必要に応じて追加の書類の提出を求める場合があります。
<変更申請>
交付決定を受けた事業の変更をする場合は変更申請を行って下さい。ただし、事業費の20パーセント以内の変更で、かつ、補助金額に変更がない変更の場合は、必要ありません。
変更申請には以下の書類が必要です。
必要書類 | 概要 | 漁協 | 漁業者 | |
---|---|---|---|---|
1 |
新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備事業変更承認申請書(様式第6号) |
※申請金額は100円未満の端数を切り捨て | 必要 | 必要 |
2 | 変更収支予算書(様式第7号) ※様式 [Wordファイル/52KB] ※様式 [PDFファイル/55KB] |
※消費税及び地方消費税相当額は除く |
必要 | 必要 |
3 | 漁業設備等の見積書の写しまたはこれに代わる書類 | 必要 | 必要 | |
4 | 漁業設備等の概要が分かる書類 | 必要 | 必要 |
上記の書類のほか、必要に応じて追加の書類の提出を求める場合があります。
<中止または廃止>
補助事業を中止し、または廃止しようとするときは、あらかじめ以下の書類を提出して下さい。
▶新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備事業中止(廃止)届出書(様式第9号)
※様式 [Wordファイル/42KB]
※様式 [PDFファイル/63KB]
<実績報告> ※令和4年2月28日締切
補助事業が完了したときは、以下の書類を期日までに提出してください。
必要書類 | 概要 | 漁協 | 漁業者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備事業実績報告書(様式第10号) ※様式 [Wordファイル/42KB] ※様式 [PDFファイル/78KB] |
必要 | 必要 | |
2 | 収支決算書(様式第11号) ※様式 [Wordファイル/54KB] ※様式 [PDFファイル/52KB] |
※消費税及び地方消費税相当額は除く |
必要 | 必要 |
3 | 領収書の写しまたはこれに代わる書類 | 必要 | 必要 | |
4 | 納品書の写しまたはこれに代わる書類 | 必要 | 必要 | |
5 |
漁業者にあっては、漁具等購入明細書(様式第12号) |
不要 | 必要 |
上記の書類のほか、必要に応じて追加の書類の提出を求める場合があります。
補助金の請求
実績報告後、補助金の額の確定通知を受け取りましたら、補助金の請求を行って下さい。
▶新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金交付請求書(様式第14号)
※様式 [Wordファイル/43KB]
※様式 [PDFファイル/68KB]
提出先
〒791-3192 愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地 松前町役場産業課 商工水産観光係
窓口まで持参またはご郵送にて申請して下さい。
※郵送の場合は、封筒に「新型コロナウイルス感染症対策漁業設備等整備経費補助金申請書(実績報告書など) 在中」と記載して下さい。