ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 会計課 > えひめ電子入札共同システムの導入について

本文

えひめ電子入札共同システムの導入について

印刷ページ表示 更新日:2022年3月3日更新

 松前町では、愛媛県及び県内自治体が参加する「えひめ電子入札同共同システム」を導入し電子入札を実施することにしました。

電子入札対象案件

  ● 建設工事

  ● コンサルタント

   ※業務委託、物品については、当分の間、従来どおりの紙入札方式で実施します。

電子入札導入時期について

 令和4年4月以降に松前町が指定する入札案件

 ※ただし、電子入札に参加するために事前準備が必要となるため、当分の間は、紙入札での参加を認めることとします。

電子入札に参加するための準備

  電子入札に参加するためには、事前準備(電子入札システムに対応できるパソコン、インターネット環境、ICカード(電子証明書)、カードリーダなど)が必要になりますので対応をお願いします。

電子入札利用者登録申請について   

 松前町の電子入札に参加するためには、松前町へ利用者登録申請が必要となります。つきましては、「えひめ電子入札共同システムの導入について」を御確認いただき、下記により利用登録の手続きを行ってください。松前町で申請書の内容を確認後、利用者登録に必要な「登録番号」および「パスワード」を通知しますので、それを使用しえひめ電子入札共同システムのサイトで利用者登録を行ってください。
 なお、既に「えひめ電子入札共同システム」を利用されている場合も、改めて松前町の利用者登録申請を行う必要がありますので、必ず手続きを行ってください。

利用登録申請書の流れ

  1           

1 提出書類

(1) 利用者登録申請書(様式第1号)  Word [Wordファイル/71KB]

   ※ 押印不要です。        PDF [PDFファイル/60KB]  

(2) 電子証明書(ICカード)の申込書、登録確認票等の電子証明書の内容が示された書類の写し

      利用者登録申請書に添付する書類について [PDFファイル/219KB]

(3) 電子証明書(ICカード)のコピー(両面)

(4) 切手を貼った返信用封筒(持参・郵送いずれの場合も必要です。)
  ※返信先の住所は、申請者住所としてください。申請者住所と異なる場合は返信で きません。
    

2 提出先

    〒791-3192

    愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地

    松前町役場 出納局会計課契約係

    電話089-985-4157

3 提出方法

     持参又は郵便

関係様式

 ●利用者登録申請書(様式第1号)      Word [71KB]   PDF [60KB]

 ●ICカード(変更・追加)届出(様式第3号) Word [18KB]      PDF [99KB]

電子入札参加者向け説明会資料

   令和4年3月に実施した電子入札参加者向け説明会の資料です。

    松前電子入札参加者向け説明会資料 [PDFファイル/17.88MB]

    えひめ電子入札共同システムの導入について [PDFファイル/137KB]

関連リンク

    えひめ電子入札共同システムへの入り口はこちら<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)