本文
いきいきまさきっこボランティア活動で「看護の出前授業」を開催!
印刷ページ表示
更新日:2024年7月30日更新
令和6年7月26日(金)、松前総合文化センターで愛媛県看護協会から現役看護師さんをお迎えし「看護の出前授業」を行いました。
「いのちの大切さ、こころとからだの話」「看護職の仕事」など講演をいただき、聴診器を使って自分の心臓の音、肺の音などを聴く体験も行いました。初めての体験で、「聞こえない」「肺はどこですか?」と質問をしながら聴診器を使っていました。
看護師を目指している子ども達にとってもそうでない人もとても貴重な体験になったのではないかと思います。
改めて人との関わり、いのちの大切さを実感する活動になりました。