ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について

本文

自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月2日更新

 自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について

 自衛官等募集事務は、市町村の法定受託事務と定められており、自衛隊法施行令第120条には、「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と定められています。

 防衛省と総務省より、「自衛官等の募集に関し必要となる情報に関する資料の提出は、自衛隊法施行令第120条の規定に基づき、防衛大臣が市区町村の長に対し求めることができること、募集に関し必要な資料として、住民基本台帳の一部の写しを用いることについて、住民基本台帳法上、特段の問題を生ずるものではないこと」が通知されています。

対象者情報の提供について

 防衛省自衛隊愛媛地方協力本部からの依頼に基づき、自衛隊が毎年募集案内を送付するための対象者情報を提供しています。提供する情報は、自衛官等募集の目的にのみ使用し、個人情報の適正な管理がされるよう、条件を付して提供しています。

提供内容

 募集年度毎に18歳になる松前町民(日本人男女)の氏名、住所、性別、生年月日

提供媒体

 紙媒体で1部

自衛隊への情報提供を希望されない方へ

 本情報提供については、法令等に抵触するものではありません。ただし、自衛隊に自己の個人情報の提供を望まない方への配慮として、御本人又は保護者様から除外申し出の手続きをしていただくことにより、自衛隊へ提供する名簿から除外いたします。

申出書

 自衛隊への情報提供からの除外申出書 [Wordファイル/16KB]

添付書類

 (1) 対象者本人の場合

 本人確認書類(個人番号カード(表)、運転免許証、健康保険証、学生証等)

 (2) 法定代理人の場合

 対象者本人及び法定代理人の本人確認書類(個人番号カード(表)、運転免許証、健康保険証等)

 同一世帯でない場合は対象者本人との関係が分かる書類(戸籍謄本等)

申出方法

 窓口に持参または郵送による提出(郵送の場合、添付書類は写し)

申出期限

 募集年度毎の4月末日まで(末日が土日等の場合はその前日まで)

申出先

 〒791-3154 松前町大字筒井631番地

 松前町総務部総務課 広報広聴係