本文
不在者投票(施設等)
印刷ページ表示
更新日:2023年2月21日更新
指定施設等に入院中・入所中の場合の不在者投票
指定施設等の病院や老人ホームなどに入院または入所をしているために投票所に行けない人のための選挙制度です。
入院または入所している病院や老人ホームが指定施設等に指定されていれば、その施設内で投票することができます。
投票用紙等の請求手続きには、日数がかかりますので、自分の意思でお早めに施設職員に申し出てください。
松前町内の指定施設等
施設等名称 |
所在地 |
---|---|
伊予市・伊予郡養護老人ホーム 和楽園 |
大字大溝96番地1 |
特別養護老人ホーム 玉泉 |
大字北川原33番地1 |
ケアハウス 玉泉 |
大字北川原33番地1 |
町外の病院・施設等に入院または入所されている方で、その施設等が都道府県選挙管理委員会により指定されている施設かどうか確認したい場合は、直接施設職員にお尋ねください。
(注)上記施設の同一敷地内の施設で、記載のないもの(グループホーム等)は指定されていませんのでご注意ください。
※施設等の不在者投票管理者の方は、下記の請求書により投票用紙を請求してください。
投票用紙等請求書(施設等での不在者投票) [Wordファイル/42KB]
※町議会議員選挙または町長選挙の場合、不在者投票終了後に、下記の請求書により不在者投票経費を請求してください。