本文
第5次松前町総合計画基本計画見直しに係るパブリックコメントの実施について
印刷ページ表示
更新日:2025年2月12日更新
第5次松前町総合計画基本計画見直し案に対するパブリックコメントの実施結果を公表します
パブリックコメントを実施した結果、次のとおりご意見をいただきました。
いただいたご意見と、これに対する町の考え方について公表いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。
いただいたご意見と、これに対する町の考え方について公表いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。
意見提出状況
提出人数 2人
提出意見数 5件
提出意見数 5件
意見と回答
第5次松前町総合計画基本計画の見直し案に対する意見を募集します
松前町では令和2年に現在の「第5次松前町総合計画」を策定し、2020 年から2029年までの10年間のまちづくりのあり方を示しました。
当計画の中の基本計画の部分について、中間地点となる2025年に必要に応じて見直すこととしており、本年度見直し作業を進めています。
この度、松前町総合計画基本計画の見直し案を取りまとめましたので、皆さんからの意見を募集します。
当計画の中の基本計画の部分について、中間地点となる2025年に必要に応じて見直すこととしており、本年度見直し作業を進めています。
この度、松前町総合計画基本計画の見直し案を取りまとめましたので、皆さんからの意見を募集します。
意見の募集期間(募集は終了しました)
令和7年1月6日(月曜日)~令和7年2月5日(水曜日)開庁時間17
時15分
※郵送の場合は当日消印有効
時15分
※郵送の場合は当日消印有効
意見を提出できる方
1 町内に住所を有する方
2 町内に事務所または事業所を有する方
3 町内に存する事務所または事業所に勤務する方
4 町内に存する学校に在学する方
5 松前町総合計画に利害関係を有する方
2 町内に事務所または事業所を有する方
3 町内に存する事務所または事業所に勤務する方
4 町内に存する学校に在学する方
5 松前町総合計画に利害関係を有する方
意見の提出方法
意見提出用紙は任意としますが、下記を参考にし、住所・氏名・生年月日その他必要な事項を明記してください。
※紙の用紙が必要な場合は、財政課企画政策室企画戦略係にお越しください。
提出先
1 郵送 〒791-3192 愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地 財政課企画政策室企画戦略係
2 Fax 089-985-4148
3 電子mail 331kseisaku@town.masaki.ehime.jp
4 持ってくる 財政課企画政策室企画戦略係(庁舎3階)
2 Fax 089-985-4148
3 電子mail 331kseisaku@town.masaki.ehime.jp
4 持ってくる 財政課企画政策室企画戦略係(庁舎3階)
意見募集資料
その他参考資料
※ 参考資料に対しての意見は受け付けておりません。
注意事項
1 電話や口頭での御意見は、意見として取扱いできません。
2 意見提出用紙に住所・氏名・生年月日その他必要な事項をの記載がない場合は、提出意見として取扱いできません。
3 御意見に対する個別の回答はいたしませんので御了承ください。
2 意見提出用紙に住所・氏名・生年月日その他必要な事項をの記載がない場合は、提出意見として取扱いできません。
3 御意見に対する個別の回答はいたしませんので御了承ください。
結果の公表
提出いただきました意見の内容やそれに対する町の考え方に関しましては、このホームページへ掲載します。ただし、意見を提出された方の氏名や住所などの個人情報及び、案とは関係ない意見または誹謗中傷の意見等、公表することが適切ではないものについては、公表しません。