本文
「松前町人口ビジョン」及び「松前町まち・ひと・しごと創生総合戦略」
印刷ページ表示
更新日:2020年4月6日更新
松前町人口ビジョン
松前町では、人口減少・少子高齢化に対応し、将来にわたって活力あるまちを維持するため、まち・ひと・しごと創生法に基づき、人口の現状と将来の展望を示す「松前町人口ビジョン」を策定しました。
当ビジョンは、松前町の人口の現状を分析し、人口に関する地域住民の認識を共有し、今後目指すべき将来の方向と人口の将来展望を示すと同時に、「松前町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の前提となるものです。
松前町まち・ひと・しごと創生総合戦略
日本の急速な少子高齢化の進展に的確に対応し、人口減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保して、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくために、まち・ひと・しごと創生法が平成26年に制定されました。
松前町においても創生法に基づいて、「松前町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、松前町総合計画に掲載しています。