ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 東公民館 > 令和5年度 第2回 きたいよシニア大学 「からだ健幸大作戦!年齢に負けない身体づくり~日常生活での工夫~」 

本文

令和5年度 第2回 きたいよシニア大学 「からだ健幸大作戦!年齢に負けない身体づくり~日常生活での工夫~」 

印刷ページ表示 更新日:2023年9月14日更新

 令和5年8月1日火曜日に、第2回 きたいよシニア大学を開講しました。

今回のテーマは、「からだ健幸大作戦!年齢に負けない身体づくり~日常生活での工夫~」。

講師に、愛媛県理学療法士会 地域包括ケア推進部 担当理事 松岡 栄二郎 先生をお招きしました。

愛媛県在宅介護研修センターのご協力により、講師の先生をご紹介いただき、センター長の 金田 由美子 さんにもご来館いただいて、ご挨拶を頂戴しました。

金田センター長 明るく優しい雰囲気で、ご挨拶を頂戴しました。

 介護予防をテーマとした今回の講座。そもそも介護とは何か?フレイルとはどんな状況?という初歩的な疑問から丁寧に説明していただきました。

松岡先生の講義スタート 松岡先生のわかりやすい説明に耳を傾ける皆さん。

今の自分にできる事は何か考えながら、聴いています。真剣に話を聞く様子

 心身ともに自立し、健康的に生活できる期間の健康寿命は、身体だけではなく気持ちも充実して、身の回りの事が一人で行える環境を維持していく事が重要だと話す松岡先生。そのために、日常生活の中で手軽にできるストレッチの方法などもご指導いただきました。

座ったままでストレッチ 座ったままでできるストレッチ。

 

ゆっくり動かす ゆったりした動きで、2~3分でできるストレッチです。

 参加者からは、「日常生活に取り入れてできそうな体操だったので、実践していきたい。」「足は特に気を付けたい部分。予防についての知識も身に付き、とても良かった。」と好評でした。

「できる事から一つずつ。日常生活のちょっとした隙間時間で取り入れて貰えると嬉しいです。」と松岡先生もお話しされていました。

先生アドバイス

 きたいよシニア大学では、これからも地域の方のニーズを聞きながら、健康で楽しく生活を送れるための講座に挑戦していきます。