本文
令和4年度 第2回 寿大学開催
印刷ページ表示
更新日:2022年9月1日更新
7月17日に令和4年度 第2回 寿大学を開催し、47名が参加しました。
今回は、「認知症のある方からのメッセージ」というテーマで、今治明徳短期大学 講師 杉本 詠二氏に講義していただきました。
「老人ホームは人間学校」「認知症のある じいさま・ばぁさまから教わったこと」などユーモアたっぷりのお話をしていただき、認知症のある方とのかかわり方も教えていただきました。
また、講義の合い間に、「ふるさと」「涙そうそう」などオカリナの演奏もあり、美しいオカリナの音色に皆さん聴き入られていました。
受講した方からは、「とてもよかった」「楽しかった」などの感想を頂き、有意義な時間を過ごすことができました。
今回は、「認知症のある方からのメッセージ」というテーマで、今治明徳短期大学 講師 杉本 詠二氏に講義していただきました。
「老人ホームは人間学校」「認知症のある じいさま・ばぁさまから教わったこと」などユーモアたっぷりのお話をしていただき、認知症のある方とのかかわり方も教えていただきました。
また、講義の合い間に、「ふるさと」「涙そうそう」などオカリナの演奏もあり、美しいオカリナの音色に皆さん聴き入られていました。
受講した方からは、「とてもよかった」「楽しかった」などの感想を頂き、有意義な時間を過ごすことができました。
【講義の様子】


【オカリナ演奏】

