本文
難聴高齢者補聴器購入事業費補助
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
難聴高齢者補聴器購入事業費補助
高齢者のコミュニケーションを円滑にし、積極的な社会参加の促進を図ることを目的とし、 軽度または中等度の難聴がある方を対象に、補聴器の購入費用の一部を助成します。
1 対象者 次のすべての項目に当てはまる方
(1) 町内に住所を有し在宅で生活する満65 歳以上の方
(2) 聴覚障害による身体障害者手帳の交付を受けていない方
(3) 医師の診断 により、補聴器が必要と証明された方(「医師意見書」の提出が必要です。)
(4) 他の法令等による補助制度を利用して補聴器を購入していない方
(5) 町税などの滞納がない方
(6) 過去にこの助成を受けていない方
2 助成金額
購入費の2分の1(上限25,000 円)なお、助成回数は1人1回限り
3 注意事項
指定する医師の意見書が必要となります。
助成決定後に、町から指定を受けた補聴器販売事業者から購入してください。申請前に購入された場合は助成対象外となります。
申請する前に事前に下記までお問い合わせください。
松前町難聴高齢者補聴器購入事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/88KB]