ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康課 > 令和5年度松前町秋冬の総合健診のご案内

本文

令和5年度松前町秋冬の総合健診のご案内

印刷ページ表示 更新日:2023年10月5日更新

今年度の健診受診はお済みですか?

 一年でからだの状態は変化します。忙しくいられるのも、健康であればこそ。健診を受けていない間に重大な病気を抱えているかもしれません。健診は病気の芽を早期に見つけるために受診するものです。

 年(度)に一度健診を受診して、健幸とイキイキした毎日を手に入れましょう。

集団健診の日程・会場・申込締切・託児

日程・会場・申込締切・託児
日程 会場 受付時間 申込締切 託児 実施団体
11月14日(火曜日) 福祉センター 8時00分~11時30分 10月17日(火曜日) 保健協会
11月29日(水曜日) 福祉センター

8時00分~11時30分

11月1日(水曜日) 保健協会
11月30日(木曜日) JA松山市北伊予支所

​8時30分~11時00分

13時00分~13時30分

11月9日(木曜日) 厚生連
12月1日(金曜日) 北公民館

8時30分~11時00分

13時00分~13時30分

11月10日(金曜日) 厚生連
12月11日(月曜日) 福祉センター 8時30分~11時30分 11月13日(月曜日) 保健協会
12月12日(火曜日) 福祉センター 8時30分~11時30分 11月13日(月曜日) 保健協会
1月19日(金曜日) 福祉センター

8時30分~11時00分

13時00分~13時30分

12月22日(金曜日) 厚生連
1月23日(火曜日) 福祉センター

8時30分~11時00分

13時00分~13時30分

12月26日(火曜日) 厚生連
  • 定員になり次第、各日程受付を終了します。
  • 集団健診は公益財団法人愛媛県総合保健協会(略称:保健協会)と愛媛県厚生農業協同組合連合会(略称:厚生連)に委託して実施します。
  • 健康診査とがん検診を一緒に受診できます。
  • 1月19日はまさきファミリーサポートセンターの登録サポーターによる託児が利用できます【要予約】。

健診項目・内容と料金

1. 健康診査

健康診査の項目、対象者、内容と料金
健診項目 対象者 内容 料金
健康診査

20~39歳の人

生活保護世帯の人

身体測定、血液検査、血圧測定、尿検査、診察、問診

0円
特定健康診査 40歳以上で松前町国民健康保険に加入している人 身体測定、血液検査、血圧測定、尿検査、診察、問診、腹囲測定 0円
後期高齢者健康診査 愛媛県後期高齢者医療保険制度に加入している人 身体測定、血液検査、血圧測定、尿検査、診察、問診 0円
  • 年度末年齢40~74歳で社会保険(協会けんぽ、東レ健康保険組合 等)の被扶養者の人は、健康診査の受診を御希望の場合、特定健康診査受診券をお持ちで、加入する社会保険が「特定健康診査集合契約B」を契約締結している場合、特定健康診査をお受けいただけます。詳しくは、ご加入の社会保険にお問合せください。
  • 生活習慣病などを医療機関で治療中の人も対象です。治療中の人は、受診して、結果を主治医に相談するようにしましょう。

2. がん検診 等

がん検診等の項目、対象者、検査内容、料金及び料金免除について
健診項目   対象者 検査内容 料金 料金免除
胃がん検診 40歳以上の人 胃部X線検査(バリウム検査) 900円
肺がん検診

(胸部X線検査)

20歳以上の人

胸部X線検査(レントゲン)

※高齢者は結核検査も兼ねています。

800円
大腸がん検診 40歳以上の人 便潜血反応検査(2日法) 400円
乳がん検診

マンモグラフィ検診

40歳以上の女性

乳房X線撮影 1,700円
乳房超音波検査 30~39歳の女性 超音波による乳房画像撮影 1,700円
子宮頸がん検診 20歳以上の女性 視診、内診、子宮頸部の細胞診 700円
肝炎検査 B型肝炎検査 40歳以上で、過去一度も検査したことがない人 血液検査(HBs抗原検査) 100円
C型肝炎検査 血液検査(HCV抗体検査) 300円
腹部超音波検査 20歳以上の人 腹部画像撮影(肝臓、腎臓、膵臓、脾臓、胆のう等を超音波で撮影) 2,300円
骨粗しょう症検診 20歳以上の女性 かかとの骨量の超音波測定 900円
  • 対象者の年齢は年度末年齢です。
  • 松前町に住民票がある人は、対象年齢に該当する項目は医療保険の種類に関係なく、どなたでも受診できます。
  • がん検診で100%がんが見つかるわけではありません。「要精密検査」となった場合でも、精密検査の結果がんでないこともあります。既に自覚症状のある人は、「検診」ではなく医療機関を「受診」しましょう。

3. 健診項目別の注意事項

ア 健康診査
  • 心電図、眼底検査、貧血検査は医師の指示で必要な人に実施します。
  • ただし、医師の指示がなくても健康診査を受診する人が希望する場合は、自己負担金を支払って受診することができます。
上記3つの検査を受診者の希望で受ける場合の自己負担金
検査名 心電図 眼底検査 貧血検査
自己負担金 1,430円 1,230円 230円
イ がん検診 等

 問診票の記載内容によって、当日受診できない場合があります。

ウ 肺がん検診
  • 胸部X線検査と胸部CT検査はいずれか1回しか受診できません。
  • 必要な人には喀痰検査(自己負担400円)を実施します。
エ 乳がん検診

 料金免除対象者のうち、昭和57年4月2日~58年4月1日生まれの人には4月に勧奨はがきをお送りしています。

オ 子宮頸がん検診

 平成14年4月2日~15年4月1日生まれの人には4月に勧奨はがきをお送りし、無料で受診できることをお知らせしています。

カ 肝炎検査

 昭和32年4月2日~33年4月1日、昭和37年4月2日~38年4月1日、昭和42年4月2日~43年4月1日、昭和47年4月2日~48年4月1日、昭和52年4月2日~53年4月1日生まれの人で、過去松前町の健診で肝炎検査を受けたことがない人には、4月に勧奨はがきをお送りし、無料で受診できることをお知らせしています。

4. 料金免除対象者

 下記(1)~(5)のいずれかに該当する人は料金免除「有」となっている項目が無料で受診できます。

 (1) 70歳以上(昭和29年3月31日以前生まれ)の人

 (2) 昭和36年4月2日~37年4月1日、昭和57年4月2日~58年4月1日生まれの人

 (3) 障がい者手帳1級または2級に該当する人 : 障がい者手帳を健診当日必ずお持ちください。

 (4) 生活保護世帯の人 : 福祉課で発行する証明書を健診当日必ずお持ちください。

 (5) 69歳以下(昭和29年4月1日以降生まれ)で、世帯全員が町民税非課税または均等割のみの人

(5)の場合の申請方法 : 下記ア~ウいずれかの方法で申請してください。申請した人は、町が必要な町民税の情報(同一世帯を含む)および世帯情報を閲覧することに同意した、とみなします。
ア 申し込み時に申請する。申込書、電話でその旨をお申し出ください。
イ 健診日の2週間前までに、健康課窓口にマイナンバーカードを提示する。代理申請の場合は、申込者のカードと代理人の身分証明書が必要です。
ウ 税務課(本庁舎1階)で、世帯全員が町民税非課税または均等割のみの人であることが確認できる証明書(総合健診用)を申請し、発行された証明書を健診当日に健診受付に提出する。発行費用が300円かかります。

託児

 【 実 施 日 程 】  1月19日(金曜日)

 【 受 付 時 間 】  健診の受付時間と同じ

 【託児の対象年齢】1月19日(健診実施日)現在で、生後6か月~未就学のこども

 【 定  員 】 30分に3人(先着順)

 【 託 児 料 金 】  無料

 【予約受付期間】 健診の予約受付期間と同じ

 【 予 約 方 法 】  健診予約時にあわせて予約。Web、電話、申し込み書いずれの予約方法でも可能。

 

予約方法

Web予約

 健診予約サイトにアクセスしてください。24時間お好きな時に御予約いただけます。

【URL】https://www.kensinportal.jp/ehime/masaki/2023/<外部リンク>

【二次元コード】

 総合健診Web予約サイト二次元コード

 

 

電話予約

【健診予約ダイヤル】0120-489-355

【受付時間】平日9時00分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日をのぞく)

申し込み書による予約

健康課窓口(福祉センター2階)に提出してください。

【受付時間】平日8時30分~17時15分

【郵送】〒791-3192 松前町筒井631番地   松前町保健福祉部健康課 宛

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)