本文
引越しワンストップサービスがはじまります
印刷ページ表示
更新日:2023年2月3日更新
引越しワンストップサービスとは
引越しワンストップサービスとは、引越しに関する手続きのオンライン化・ワンストップ化の取り組みです。
マイナンバーカードをお持ちの方がマイナポータルを通して転出届・転入(転居)の来庁日の予約をすることで、転出時の来庁が不要となり、転入時の待ち時間の短縮ができます。
詳細はデジタル庁のホームページをご確認ください。
マイナンバーカードをお持ちの方がマイナポータルを通して転出届・転入(転居)の来庁日の予約をすることで、転出時の来庁が不要となり、転入時の待ち時間の短縮ができます。
詳細はデジタル庁のホームページをご確認ください。
デジタル庁 引越しワンストップサービス<外部リンク>
令和5年2月6日からマイナポータルを通じて転出届がオンラインで可能になります。(引越しワンストップサービス)
令和5年2月6日から、引越しワンストップサービスの一環として、マイナポータルを通してオンラインで転出届・転入(転居)の来庁日の予約ができるようになります。
このサービスを利用する人は、転出にあたり松前町への来庁が原則不要になります。
マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、転入先の市区町村の窓口で転入届などの手続きが必要です。
※転出届以外の転出に伴う手続きについては、来庁が必要な場合がありますので、町民課住民係まで問い合わせをしてください。
このサービスを利用する人は、転出にあたり松前町への来庁が原則不要になります。
マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、転入先の市区町村の窓口で転入届などの手続きが必要です。
※転出届以外の転出に伴う手続きについては、来庁が必要な場合がありますので、町民課住民係まで問い合わせをしてください。
マイナポータル<外部リンク>
利用できる方
以下のすべてにあてはまる人がご利用いただけます。
・電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方
・日本国内での引っ越しをする方
・電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方
・日本国内での引っ越しをする方
対象者
以下のいずれかにあてはまる方の転出の手続きがオンラインでできます。
・ご自身単身での引越し
・ご自身と同一世帯員全員の引越し
・ご自身以外の世帯員の方の引越し
・ご自身単身での引越し
・ご自身と同一世帯員全員の引越し
・ご自身以外の世帯員の方の引越し