本文
証明書交付申請書・様式及び記載例
住民係窓口の住民票・印鑑証明交付申請書他の様式及び記載例を下記の表にまとめました。
表中の申請書・記載例をクリックするとダウンロードできます。
ダウンロードした申請書・様式を印刷し、ボールペン等(えんぴつ不可)でご記入のうえ、窓口へ提出してください。
(問)町民課住民係 Tel 089-985-4105
*松前町では平成10年12月5日より戸籍がコンピュータ化されました。
*自署でない場合は押印してください。
種類 |
|
---|---|
住民票等交付申請書 (*マイナンバーまたは住民票コード入りの住民票の請求で、別世帯及び代理人の方がお手続きをする場合は、代理人の方の本人確認書類と委任状が必要となり、その場で発行して直接お渡しすることはできません。委任状には、使用目的の記載も必要です。 請求者本人の住民登録地宛にマイナンバーまたは住民票コード入りの住民票を郵送させていただきます。その際、郵送用として返信用封筒と普通・速達など必要に応じた切手をご用意ください。 また、第三者からの請求、職務上請求用紙での請求の場合は、マイナンバーまたは住民票コードの記載された住民票交付には応じられません。)
|
|
戸籍の全部事項証明書・個人事項証明書(コンピュータ化前の呼び方戸籍謄本・抄本) *戸籍の記録事項証明書(戸籍謄抄本)を請求する場合、どのような手続をする必要がありますか? 法務省ホームページ 戸籍のABC :https://www.moj.go.jp/Minji/minji04_00032.html |
|
除かれた戸籍の全部事項証明書・個人事項証明書(コンピュータ化後の除籍謄本・抄本) |
|
除籍謄本・抄本 |
|
改製原戸籍謄本・抄本 |
|
戸籍の附票全部証明・一部証明 |
|
身分証明 |
|
戸籍受理証明書 |
|
印鑑登録申請書 |
|
印鑑登録廃止申請書 | |
印鑑登録証明書交付申請書 |
|
代理権授与通知書 |
|
転入届申請書 |
|
転出・転居・世帯変更・地番修正届申請書 |
|
郵送による転出届申請書 |
|
広域交付住民票申請書 | |
委任状 |