本文
熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラート
熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラートについて
熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラート
熱中症警戒アラートとは、環境省・気象庁が提供する、危険な暑さへの「気づき」を呼びかける情報です。
熱中症の危険性が極めて高いと予測される際に発表し、熱中症予防行動を促します。
気候変動適応法が改正され、熱中症警戒アラートが法に位置付けられたため、さらに、より深刻な健康被害が発生し得る場合に備え、一段上の熱中症特別警戒アラートが創設されました。
発表基準・発表のタイミング
熱中症警戒アラート
基準
都道府県内のいずれかの情報提供地点における、暑さ指数(Wbgt)が33以上になることが予測される場合
タイミング
前日17時頃及び当日5時頃
熱中症特別警戒アラート
基準
都道府県内において、すべての情報提供地点における、暑さ指数(Wbgt)が35に達する場合
タイミング
前日の14時頃
発表状況の確認方法
「熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラート」の発表状況については、気象庁の発表する様々な気象情報と同様に、ニュースや天気予報等の多くの手段で知ることができます。
また、環境省「熱中症予防情報サイト」で確認できるとともに、メール配信サービス登録や公式アカウントによるLINE友達追加により、発表された際に情報を受け取ることができます。
環境省「熱中症予防情報サイト」外部リンク<外部リンク>
環境省「メール配信サービス」外部リンク<外部リンク>
環境省「LINE公式アカウント」外部リンク<外部リンク>
なお、「松前町公式LINEアカウント」によるLINE友達追加により、町から発表の情報を受け取ることができますので、未登録の方はこの機会にぜひご登録ください。
松前町「公式LINEアカウント」外部リンク<外部リンク>
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)
施設名 | 場所 | 開放時間 |
---|---|---|
松前町役場庁舎ロビー |
松前町大字筒井631番地 |
平日 8時30分~17時15分 |
東公民館 | 松前町大字神崎210番地 | 平日 8時30分~17時15分 |
西公民館 | 松前町大字北黒田966番地2 | 平日 8時30分~17時15分 |
北公民館 | 松前町大字昌農内456番地1 | 平日 8時30分~17時15分 |
松前総合文化センター松前町ふるさとライブラリー | 松前町大字筒井633番地 | 9時30分~19時(月末は休館) |
松前町総合福祉センター2階ロビー | 松前町大字筒井710番地1 | 8時30分~17時15分(休館日除く) |