本文
葬祭費の支給について
印刷ページ表示
更新日:2022年2月15日更新
葬祭費とは
松前町国民健康保険(以下「松前町国保」)に加入している方がお亡くなりになったとき、葬儀執行者または喪主の方に葬祭費が支給されます。
支給額
2万円
対象者
葬祭執行者または喪主
※なお、亡くなった方がご生前、全国健康保険協会(協会けんぽ)、健康保険組合(組合健保)、共済組合など他保険の被保険者本人として1年以上の加入歴があり、その保険資格を喪失してから3ヶ月以内の死亡である場合は、加入していた他保険から葬祭費(埋葬費)の支給を受けることができます(選択制)。その場合、松前町国保へ葬祭費の申請はできません。
申請方法
- 葬祭費支給申請書 [PDFファイル/78KB]
- 葬祭執行者(喪主)の印鑑(朱肉のつくもの)
- 葬祭執行者(喪主)の金融機関口座が分かるもの
- 葬祭執行者(喪主)が確認できるもの(会葬礼状・葬儀等にかかる領収書など)
※葬祭執行者(喪主) 以外の口座へ振込を希望する場合は委任状が必要です。
- ※葬祭費の支給は葬祭を行った日から2年を過ぎると時効によりお支払いできませんので、早めに申請してください。