ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 町民課 > マイナンバーカードと電子証明書の更新または再発行について

本文

マイナンバーカードと電子証明書の更新または再発行について

印刷ページ表示 更新日:2021年9月1日更新

マイナンバーカードと電子証明書の更新または再発行手続について

マイナンバーカード(個人番号カード)本体とマイナンバーカードに記録されている電子証明書には、年齢に応じてそれぞれ有効期限があり、マイナンバーカードのおもて面に表示されています。
更新手続は、有効期限の3カ月前から行うことができます。有効期限が経過している場合は再発行手続となります。

 

マイナンバーカード見本

 

マイナンバーカードおよび電子証明書の有効期限一覧
  マイナンバーカード  電子証明書
(利用者証明用)
電子証明書
(署名用)
18歳以上   10回目の誕生日  5回目の誕生日  5回目の誕生日

15歳以上
18歳未満

 5回目の誕生日(※1)  5回目の誕生日  5回目の誕生日
18歳未満  5回目の誕生日(※1)  5回目の誕生日(※2)

×(※3)

※1 18歳未満については、容姿が大きく変わることから、顔写真を考慮して5回目の誕生日となっています。
※2 15歳未満については、法定代理人(父母等の親権者)がパスワードを設定します。
※3 15歳未満については、電子証明書(署名用)を原則として発行しません。

 

更新の案内

マイナンバーカードまたは電子証明書の更新期限が近づいた方には、有効期限の2~3カ月前を目途に更新の案内(有効期限通知書)が郵送されます。

※在留期限に定めのある外国人には、更新の案内がありませんが、更新の手続は可能です。

有効期限通知書イメージ

※封筒は、地方公共団体情報システム機構が全国一律で発送しています。

マイナンバーカードの更新手続


マイナンバーカードの更新手続は、次の方法で申請することができます。
※手書きの申請書は、通常よりも受付処理に時間がかかるため、オンライン申請をおすすめします。
※マイナンバーカードの受け取りは、役場に来庁いただく必要があります。
1 スマートフォン
2 パソコン
3 窓口での申請(役場町民課)
4 まちなかの証明写真機
5 郵便

1 スマートフォンでの申請方法


更新の案内通知に記載されているQRコードをスマートフォンで読み取って申請することができます。
スマートフォンでの申請方法(マイナンバーカード総合サイト)<外部リンク>(別ウインドウで開く)

2 パソコンでの申請方法


更新の案内通知に記載されている申請書IDを専用サイトに入力して申請することができます。
パソコンでの申請方法(マイナンバーカード総合サイト)<外部リンク>(別ウインドウで開く)

3 窓口での申請(役場町民課)

専用タブレットにより、写真を撮り、オンライン申請の支援をしております。
手続きの際には、マイナンバーカードをお持ちください。
※窓口の状況により、お待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

4 まちなかの証明写真機での申請方法

マイナンバーカードの申請に対応しているまちなかの証明写真機で、更新の案内通知書に記載されているQRコードを読み込ませて申請することができます。

5 郵便での申請方法

交付申請書を地方公共団体情報システム機構に郵送して申請することができます。
交付申請書と送付用封筒は、下記よりダウンロードすることができます。

交付申請書<外部リンク>

送付用封筒<外部リンク>

 

電子証明書の更新または再発行手続(電子証明書のみ更新または再発行する場合)


電子証明書のみが有効期限を迎える人の更新手続または有効期限が経過している人の再発行手続は、役場町民課の窓口で行います。インターネット(スマートフォン、パソコン、証明用写真機)や郵送での手続はできません。
手続には、有効なマイナンバーカードをお持ちください。(更新時に暗証番号の入力が必要です。)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)