○漏水等による下水道使用水量に関する取扱規程

令和2年4月1日

企管規程第9号

(趣旨)

第1条 この規程は、松前町下水道条例(平成13年条例第15号)第27条第2項第1号に規定する使用者が使用した汚水の量の算定のうち、漏水等を理由とする場合の水道の使用水量の取扱について、必要な事項を定めるものとする。

(減量の対象等)

第2条 使用者が漏水等による水道料金の軽減に関する取扱規程(令和2年松前町公営企業管理規程第8号)第6条の規定による漏水軽減の算定を受けた場合は、当該算定後の水道の使用水量をもって、汚水の量を算定するものとする。

この規程は、令和2年4月1日から適用する。

漏水等による下水道使用水量に関する取扱規程

令和2年4月1日 公営企業管理規程第9号

(令和2年4月1日施行)

体系情報
第11編 公営企業/第6章 下水道
沿革情報
令和2年4月1日 公営企業管理規程第9号