ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 松前町議会 > 町議会のしくみ

本文

町議会のしくみ

印刷ページ表示 更新日:2023年9月6日更新

議員

 議員は、みなさんの選挙によって選ばれ、その任期は4年となっています。定数は、本町では条例で14人に定めています。
 議員の任期は、令和5年9月6日から令和9年9月5日までです。

議長と副議長

 議長と副議長は、議員の中から選挙で選ばれます。議長は町議会の代表であり、町議会の運営を秩序正しく進めたり、町議会の事務を処理したりします。副議長は、議長が病気など事故があるとき、議長の職務を務めます。
 議長と副議長の任期は、法律により4年となっています。

本会議

 本会議は議案などを審議し、町議会としての最終的な意思を決定します。本会議には、年4回(例年3・6・9・12月)開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。町議会は、町長が招集します。

委員会

 議案・請願などをいくつかの部門に分けて専門的、能率的に審査するため、委員会を設置しています。
 委員会には、常に設置されている常任委員会と、必要がある場合に町議会の議決により設置される特別委員会があります。なお、本町議会には、4つの常任委員会が設置されており、委員の任期は2年、各委員会の定数は、それぞれ、総務産業建設常任委員会7人、文教厚生常任委員会7人、予算決算常任委員会13人、議会広報常任委員会7人となっています。
 また、町議会の円滑な運営を図るため、議会運営委員会6人を設置しています。

常任委員会

  1. 総務産業建設常任委員会
    • 総務部の所管に属する事項
    • 産業建設部の所管に属する事項
    • 出納局の所管に属する事項
    • 選挙管理委員会、監査委員及び農業委員会の所管に属する事項
    • 公営企業部の所管に属する事項
    • 議会事務局の所管に属する事項
    • 他の常任委員会の所管に属さない事項
  2. 文教厚生常任委員会
    • 保健福祉部の所管に属する事項
    • 教育委員会の所管に属する事項
  3. 予算決算常任委員会
    • 予算に関する事項
    • 決算に関する事項
  4. 議会広報常任委員会
    • 議会広報に関する事項