ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 北伊予地区民俗資料室 > 鶴吉獅子舞 動画資料室

本文

鶴吉獅子舞 動画資料室

印刷ページ表示 更新日:2024年9月24日更新

title-3

発行:author-1  〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎210番地



本ページに掲載する動画は、昭和後期~平成初期の鶴吉獅子舞の様子をVHSビデオ撮影したものです。
従って画質が大変荒くなっておりますが、ご容赦願います。
伝統芸能の継承を図る上で有用かつ貴重な記録として役立つものと考えます。

※動画の長さや画質、アップロード容量の都合上、一部の演目を抜粋して公開しています。

非公開の演目についても松前町社会教育課で動画資料を保管しておりますので、お問い合わせください。

鶴吉獅子舞 動画資料

tsuruyoshi-1

1.神輿進行 

tsuruyoshi-2

2.獅子舞 太鼓

tsuruyoshi-3

3.獅子舞 「いもほり」<外部リンク>

tsuruyoshi-4

4.獅子舞 「舞い準備太鼓」 

tsuruyoshi-5

5.獅子舞 「いもほり」

tsuruyoshi-6

6.獅子舞 「一人けんど」

tsuruyoshi-7

7.獅子舞 「からとび」<外部リンク>

image08

8.獅子舞 「すねつぎ」<外部リンク>

tsuruyoshi-9

9.獅子舞 「すねつぎ」 


tsuruyoshi-10

10.獅子舞 「とび上がり」<外部リンク>
 


tsuruyoshi-11

11.獅子舞 「一人けんど」
 

tsuruyoshi-12

12.獅子舞 「かみどり」<外部リンク>


tsuruyoshi-13

13.獅子舞 「ほらげ」


tsuruyoshi-14

14.獅子舞 「すねつぎ」


tsuruyoshi-15

15.獅子舞 「いもほり」


tsuruyoshi-16

16.獅子舞 「いもほり」 


tsuruyoshi-17

17.獅子舞 「いれは」<外部リンク>


tsuruyoshi-18

18.獅子舞 「獅子と狩人」


tsuruyoshi-19

19.獅子舞 「すねつぎ」


tsuruyoshi-20

20.獅子舞 「ぬけ」<外部リンク>

tsuruyoshi-21

21.獅子舞 「きんたまふり」

tsuruyoshi-22

22.獅子舞 「どどいつ」

tsuruyoshi-23

23.獅子舞 「かみどり」

tsuruyoshi-24

24.獅子舞 「一人けんど」  

 


北伊予の伝承
かんざき塾
鶴吉獅子舞