本文
発行: 〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎210番地
※以下のスライドは、かんざき塾 での高石勤さんによる説明資料です。
1 水と農業とくらし
汲み地(くみじ)
魚とり
米作り
農閑期の仕事
2 装いとくらし
衣料切符
戦時下の暮らし
男子の服装
女子の標準服
旧制中学校や商業学校(男子・5年制)での服装
旧制女学校の服装
平常着と仕事着
戦災を受けた街 松山、宇和島
3 食とくらし
米(1俵・60kg)の値段の推移
いろいろな生活用具
ひな祭りとおなぐさみ
4 住まいとくらし
わら・かやぶき屋根の民家
建前の行事
伊予万歳
PDF版ダウンロード H18-北伊予の傳承8 [PDFファイル/10.61MB]