ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 北伊予地区民俗資料室 > かんざき塾・郷土学習14年間の歩み-平成28年度 (2016年)-

本文

かんざき塾・郷土学習14年間の歩み-平成28年度 (2016年)-

印刷ページ表示 更新日:2024年9月24日更新

title-2

発行:author-1 〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎210番地


かんざき塾・郷土学習14年間の歩み

平成28年度(2016年)

ayumi-180ayumi-181


★松前町の「町民企画講座」に加入


第1回 「北伊予の記憶と記録」 伊予高教諭・伊予史談会常任理事 柚山俊夫氏 (6月18日)

ayumi-182ayumi-183ayumi-184ayumi-185


第2回 「まちづくりアーカイブズと松前」 タウンツーリズム講座講師 岡崎直司氏 (8月7日)

ayumi-186ayumi-187ayumi-188


第3回 「菊間まつり~お供馬の走り込み~」 今治市菊間町 加茂神社 (10月16日)

ayumi-189ayumi-190ayumi-191ayumi-192ayumi-193ayumi-194


第4回 「第7回神崎亥の子大会」 (11月5日)


第5回 「凧づくり」 講師・深沼静良氏 (12月4日)


第6回 「北伊予の御祈祷」 講師・深沼静良氏/高石勤氏 (12月11日)

ayumi-195ayumi-196ayumi-197ayumi-198ayumi-199ayumi-200


第7回 「小正月の行事 どんど焼き 凧あげ」 (1月15日)


第8回 「1年間を振り返って」 (2月19日)

ayumi-201ayumi-202ayumi-203ayumi-204ayumi-205


 


北伊予の伝承
かんざき塾
鶴吉獅子舞