ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 北伊予地区民俗資料室 > かんざき塾・郷土学習14年間の歩み-平成29年度 (2017年)-

本文

かんざき塾・郷土学習14年間の歩み-平成29年度 (2017年)-

印刷ページ表示 更新日:2024年9月24日更新

title-2

発行:author-1 〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎210番地


かんざき塾・郷土学習14年間の歩み

平成29年度(2017年)

ayumi-206


第1回 「郷土史研究の面白さと意義」講師:内子町誌編纂委員 芳我 明彦先生

ayumi-207ayumi-208ayumi-209


第2回 「松前え~とこ60選かるた」と「かるたとり大会」

ayumi-210ayumi-211ayumi-212ayumi-213


第3回 「四国遍路」  ~四国八十八か所巡拝者と納経帳~」

ayumi-214ayumi-215ayumi-216ayumi-217ayumi-218ayumi-219ayumi-220ayumi-221


第4回 亥の子


第5回 「野村乙亥大相撲観戦」

ayumi-222ayumi-223ayumi-224ayumi-225ayumi-226


第6回 「小正月の行事 どんど焼き

ayumi-227ayumi-228ayumi-229ayumi-230ayumi-231ayumi-232


第7回 ひな祭り?


第8回 「この1年かんざき塾の歩み・会食」
ayumi-233ayumi-234ayumi-235ayumi-236ayumi-237ayumi-238ayumi-239ayumi-240


 


北伊予の伝承
かんざき塾
鶴吉獅子舞